Mac基本操作
Windowsメインで使用しているのでMacのちょっとした操作がわからなくてよく検索します。
同じことを調べるのはもったいないので備忘録として残しておきます。
・Finderで直接ドライブを開く
・不可視ファイルの表示
・Appの強制終了る
・スクリーンショット
・Finderで直接ドライブを開く[参考サイト]
1.Finderを開く。
2.メニューから[移動]-[コンピューター]を開く。
・不可視ファイルの表示[参考サイト]
1.Finderを開く。
2.メニューから[command + shift + .]を押す。
・Appの強制終了[参考サイト]
方法1
1.[option + command + esc]を同時押し。(WindowsのCtrl + Alt + Deleteと同じ)
方法2
1.画面左上のApple メニューを押す。
2.[強制終了]を押す。
・スクリーンショット[参考サイト]
[デスクトップ全体]
[shift + command + 3]を同時押し。
[指定した矩形の範囲]
[shift + command + 4]を同時押し。
[現在アクティブなウィンドウのみ]
[shift + command + 4 + Space]を同時押し。